参議院議員通常選挙について

更新日:2025年07月03日

ページID : 2488

7月20日(日曜日)は、参議院議員通常選挙の投票日です

【投票について】

投票日 7月20日(日曜日) 午前7時~午後7時まで

(大門小茂谷・鷹山・姫木・和田唐沢・男女倉投票区は午後6時まで)

 

 

投票日に仕事やレジャー等で都合の悪い方は、期日前投票ができます。

 

1.時 間 午前8時30分~午後8時まで

 

2.場 所

○役場 第1・2会議室

7月4日(金曜日)~7月19日(土曜日)までの14日間

○役場和田支所 2階 大会議室

7月16日(水曜日)~7月19日(土曜日)までの4日間

 

3.持ち物 入場券

 

不明な点等ございましたら、選挙管理委員会までお問い合わせください。

また、長野県選挙管理委員会の特設ホームページもあわせてご覧ください。

【選挙公報について】

選挙公報は朝刊折込みにて配布いたします(11日予定)。

なお、朝刊をとっていないお宅については、業者によるポスティング等にて配布を予定していますが、役場本庁舎・長久保支所・大門支所・和田支所、直営別荘地管理センター、株式会社姫木の森にも選挙公報を備え置きますのでご利用ください。

 

また、ポスティング等での配布が今までされておらず、郵送での配達をご希望の方につきましては、

1.     区名

2.     世帯主氏名

3.     住所・方書

4.     電話番号

の情報を以下の方法でお申し込みください。

・電話でのお申し込みの場合 Tel 0268-75-2040(役場総務課直通電話)

・ファックスでのお申し込みの場合 1.から4.のご記入、選挙公報申込希望と明記のうえ、Fax 0268-68-4139

・メールでのお申し込みの場合 1.から4.のご記入、選挙公報申込希望と明記のうえ、senkyo@town.nagawa.nagano.jp

【ながわごんの活用について】

長和町選挙管理委員会では、投票日当日及び期日前投票に『ながわごん』を使って投票に来られた方に、往復のバス券を配布しております。
『ながわごん』を活用すれば、自宅前から投票所まで車で行くことができます。利用日の5日前から予約することができますので、この機会にぜひご活用ください。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 長和町選挙管理委員会
〒386-0603
長野県小県郡長和町古町4247番地1
電話番号:0268-75-2040​​​​​​​
お問い合わせはこちら