「水曜どうでしょうキャラバン2025in長和町」の開催が決定しました!!


俳優の大泉 洋さんが一躍人気となった、北海道テレビ放送(HTB)の伝説番組「水曜どうでしょう」が、今年もキャラバンイベントとして全国12カ所で開催され、長和町(ブランシュたかやまスキー場)でも開催が決定しました。
日 時:2025年9月23日(祝・火)10:00~16:00
会 場:ブランシュたかやまスキー場 特設会場
〒386-0601 長野県小県郡長和町大門鷹山3652
各種WEBサイト
長和町についてはこちら
○長和町HP
いちばん情報が早いのはこちら ↓ ↓
会場へのアクセス情報はこちらから
○ブランシュたかやまスキー場
宿泊と周辺観光についてはこちらから 宿泊プラン予約受付中!
○信州・長和町観光協会
★宿泊プランご利用の方対象に、ささやかな特典と「交流会」を計画中です。予約が完了しましたら、上記リンク内登録フォームから登録をお願いいたします。
〇「水曜どうでしょうキャラバン2025 in 長和町」 CMはこちら
お問い合わせ
長和町産業建設課商工観光係:0268-75-2085
8:30~17:15(土・日・祝日を除く)
信州・長和町観光協会:0268-68-0006
9:00~17:00
主 催:長和町
主 管:長和町20周年記念「水曜どうでしょうキャラバン2025」実行委員会)
共 催:信州・長和町観光協会
協 力:黒耀石体験ミュージアム・星くそ館
特別協力:ブランシュたかやまスキー場/株式会社マウント長和
アクセス情報
駐車場:あり
車 :
・新 城方面 :中央道「岡谷IC」から約35分
・八王子方面 :中央道「諏訪南IC」から約45分
・前 橋方面 :中部横断道「佐久南IC」から約55分
・長野・上越方面:上信越道「上田菅平IC」から約60分
電車:
〇新 城、名古屋、八王子方面から
中央本線・特急あずさ「茅野駅」下車 + タクシー
・下諏訪駅から22キロメートル、約11,000円
・茅野駅から27キロメートル、約13,000円
※目安のため、ご確認ください。(「茅野駅」の方が特急停車本数は多く、利便性が高いです。)
(※茅野駅からシャトルバス1便を計画中です。決定次第、キャラバンHPへ掲載します。)
〇前 橋・高崎、長野・上越方面から
JR北陸新幹線/しなの鉄道「上田駅」下車
・ JRバス「長久保」行「鷹山」下車、または「長久保」下車 してデマンドバスながわごん(要予約)「鷹山」下車 ※当日10:00には間に合わないので、宿泊プラン利用者向けです。
・タクシー(39キロメートル)約60分 (待機車両多めですがご確認ください)
●しなの鉄道「大屋駅」からタクシー(32キロメートル)約50分
この記事に関するお問い合わせ先
産業建設課 商工観光係
〒386-0603
長野県小県郡長和町古町4247番地1
電話番号:0268-75-2085
お問い合わせはこちら
更新日:2025年08月05日