導入に向けて検討しているシステム

更新日:2025年06月26日

ページID : 2399

AI議事録作成ツール(文字お越し作業の効率化)

AIをつかった文字おこしツールの導入を検討しています。

会議録作成に時間がかかっていますが、AI文字おこしを使えば短時間で会議録を作成し、また、要約したものが出来上がります。

職員の残業を減らしていきます。

施設予約システム

住民向けに体育施設予約をオンライン申請できるシステムを構築する予定です。

体育施設などでは利用料がかかりますが、各種料金もオンライン申請時にキャッシュレス決裁できる仕組みも作ります。

只今、導入検討中です。

業務のアウトソーシング(BPO)

業務の可視化ツールを利用し、職員ではなくてもできる業務を外部委託(アウトソーシング)へ切り替えていくことを検討します。

生成AIの活用

生成AIの利活用で、業務の効率化を目指します。

AI利用には注意が必要ですので、安心でセキュリティが担保されたシステムを選定していきます。

文書管理システム

役場で受け付ける「紙」の文書や、電子メールの対応事務をデジタル化し、電子決裁や保存文書の電子化を図り「紙」に依存しない書類管理を行えるようにします。

また、決められた保存年数の管理を徹底し廃棄文書を適正に廃棄することなどが期待されます。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 情報管理係(情報担当)
〒386-0603
長野県小県郡長和町古町4247番地1
電話番号:0268-75-2043
お問い合わせはこちら