【期間延長】「空き家実態調査」を実施します
猛暑の影響により、調査期間を延長します。ご理解ご協力をお願いいたします。
「空き家実態調査」は、長和町が実施する調査です
空き家実態調査は、空き家の現状把握のため、町の全域で実施する調査です。
調査した結果は、長和町の空き家対策に関する各施策を検討する為の基礎資料として使
用します。
10月中旬にかけて調査員が調査を行います
長和町が委託した調査会社の調査員が、外観目視による調査を行い、空き家を特定しま
す。
調査は原則として敷地外から行い、建物等の写真撮影を行います。
調査会社:株式会社こうそく
居住者がいないと想定される住宅について調査を行います
この調査では、町で所有する情報より「居住者がいない」と想定される建物を調査対象
としています。
仏壇を置いている、物置などとして利用されている住宅も調査対象に含みます。
調査員は、「身分証明書」を必ず身に付けています
調査員が空き家かどうか判断に迷う場合に、近隣にお住いの方にお尋ねすることがあ
りますので、ご協力をお願いします。
調査についてご不明点などございましたら、移住定住係までお問い合わせくださ
い。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策課 移住定住係
〒386-0603
長野県小県郡長和町古町4247番地1
電話番号:0268-75-2066
お問い合わせはこちら
更新日:2025年08月29日