男女共同参画に関する意識調査

更新日:2025年06月12日

ページID : 2424

男女共同参画に関する住民意識調査

町民の男女共同参画に関する意識、意向等について把握し、施策の推進に役立てることを目的とし、以下の内容により町民意識調査を実施しました。

(1)調査対象 長和町内在住の18歳以上69歳以下の住民のうち、以下の年代別、男女別に無作為抽出した600人。

18歳~29歳:82名(男性:45、女性:37)

30歳~39歳:85名(男性:45、女性:40)

40歳~49歳:113名(男性:62、女性:51)

50歳~59歳:135名(男性:68、女性:67)

60歳~69歳:185名(男性:98、女性:87)

計 600名(男性:318、女性:282)

(2)調査方法 調査票による本人記述式とし、郵送により実施。

(3)調査期間 令和5年7月18日~8月8日

(4)回収結果 【回収数】253件、【回収率】42.1%

(5)調査結果 ※グラフについては、百分率(%)で示してあります。

※端数処理により、合計が100%にならない場合があります。

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉課 人権男女共同参画係
〒386-0602
長野県小県郡長和町長久保457番地1
電話番号:0268-68-4400
お問い合わせはこちら