ふるさと納税返礼品の登録に関する説明会の開催について
ふるさと納税返礼品の登録に関する説明会を開催します
ふるさと納税返礼品の登録に関する説明会を開催いたします。長和町のふるさと納税返礼品として商品のご提供に、ご興味のある方・ご協力いただける方はぜひご参加ください。
■ 開催概要
日時:令和7年7月10日(木曜日)14:15~
場所:活性化施設「蔵」講堂
■ 内容(予定)
1 ふるさと納税の基本的な仕組み(役場ふるさと納税特別任務室) 14:15~(約15分)
2 さとふる(株式会社さとふる) 14:30~(約60分)
-宿泊券・飲食券・商品券など幅広い形式で返礼品登録可能
-全国トップクラスの集客力と信頼性
3 アソビューふるさと納税(株式会社アソビュー) 15:30~(約60分)
-体験予約大手。体験プランや宿泊とのセット商品が返礼品として登録可能
-地域資源を活かしたツアー造成や販売支援に強み
「ふるさと納税の仕組みがよくわからない」「自社商品やサービスが対象になるのか不安」といった方でも、安心してご参加いただけます。
本説明会は特に宿泊施設の皆様に向けた内容を予定しておりますが、飲食店、体験型事業者、農産物・特産品の販売を行っている方にとっても、大きなチャンスとなる内容です。
■ 参加申し込みについて
信州・長和町観光協会までご連絡ください。(7月8日(火曜日)まで)
電話:0268-68-0006 ファックス:0268-68-3719 メール:info@nagawa.info
皆様のご参加をお待ちしております。
この記事に関するお問い合わせ先
長和町役場 ふるさと納税特別任務室
〒386-0603
長野県小県郡長和町古町4247番地1
電話番号:0268-75-2093
お問い合わせはこちら